2020/07/27 16:43
トリノスでもご愛好いただいている真鍮製品の色々ですが、

製作のKさんから
「真鍮のトイレットペーパーホルダーや取っ手に使うのは理にかなっているよ。」と資料をもらいました。
真鍮製品は細菌の働きを抑える「超抗菌性能」があるそうです。
知らなかった、、、そうなんだ!
ん?何?「超抗菌」って??
抗菌性能もレベルの強弱があり、その中でもかなりの高レベルだからだそうです。
ちなみに私たちの身近にある「超抗菌」は『硬貨』。
500円~5円まで全てが超抗菌なんです。
え?硬貨で真鍮って、五円玉だけじゃ?
そうなんです。
実は頂いた資料、一般社団法人日本『銅』センターが発行している冊子から知りました。
真鍮ちゃうんかぃ!

ちなみに日本の硬貨は下記の割合で銅が含まれています。
500円玉:72%
100円玉:75%
50円玉:75%
10円玉:95%
5円玉:60~70%
あら意外!
五円玉は%もざっくり、そして銅の割合が低い。
真鍮は「銅」+「亜鉛」の合金で、銅が含まれている真鍮製品は、抗菌作用も強い商品と言えます。
こんなご時世だからこそ、抗菌作用の高い真鍮製品を
トイレや洗面所、キッチンの取っ手に幅広く採用してもらえたら、とても嬉しいです。
